2010年7月31日土曜日

生きる


本日、
正確には7月30日
午前8時36分に、俺たちの宝物の
福居剛が天に召された。


最初の脳腫瘍摘出から6年も生きた。
よう生きたよ。

今回の入院も危機は感じたけれど。
報を受けた時、まさか、と、
そんな筈はないと、

彼はいつも
スーパーヒーローのように、
幾度となく訪れた危機を強靭な体力と人並み外れた気力で跳ね返して
挽回してきたから、どこか楽観的に感じてしまっていたよ。


フックの生きたいという渇望が
ありありと感じれて、本当に理不尽でならない。



フック、前回、2年前の退院の時。
(僕、フック、拓実くん)

この時は、僕もへなちょこ右手首骨折&手術で、
フックの入院先の東京医大にお見舞い行ってた。

骨折した時、僕もそこで手術すれば、通院がてら
フックの顔も見られるわと、
結構な頻度で見舞えてたな。

骨折なんて時間が経てば勝手に治るけど、
フックの病はそんな簡単なものじゃなかった。




とにかく、
日芸時代の俺ら写真馬鹿野郎どもと、
フックの関係は本当に濃かったな。
今になって、本当にフラッシュバックしてくる。

たぶん書いても書いても、書ききれないから
フックとの思い出は、
またお葬式でみんな集まった時にする話とする。


健康な体をもって、
フックが大好きだった、
”写真”に携われてる俺らは本当に幸せなんだな
と、息をしなくなってしまったフックとさっき対峙してみて
つくづく噛み締めた。

フックは俺よりも先に天国へ行ってしまったけれど、
まだ、命を戴いて生かさせて頂いている内に、
とことん福居剛の分まで
”写真”をやってやろうと思った。

今までも、
誰よりも全力で人生かけて"写真"を取り組んでいたつもりだった、
けれど、
もっともっとシャッターを切っていられる事に
感謝しなければ駄目だと。





福居家の寛大なる、ご了承を得て、
本当に最後の福居剛を8x10inで撮影させて戴いた。

ピントグラスをルーペで覗いている時に
緊張でか、ピングラ上でまつげが揺れていて、
今にもまぶたを開きそうで、

ハッとした。

ピントを合わせるのに
こんなに緊張したのは人生初だ。

deardorffのピントノブもあんなにぎちぎちに締めたのも
始めてだった。



写真にして、どこか、落ち着いた。
福居剛の死を、受け止められた。

そんな、錯覚を覚えた。



写真行為が確実に肉体化してきている、
俺たちの福居が教えてくれた。

福居剛は僕たちみんなの宝物です。





福居剛さんの、お葬式は8月2日(月)です。

日芸同級生、仲間内には、既に連絡網が回っていると思います。
さ、気持ちよくみんなで天国に送り出してやんぞ!!


P.S
それから、福居剛氏の通夜、告別式にて、
福居さんの写真展を行いたいと思います。

同級生その他、福居さんのお知り合いで、どれだけこのblogを読んで
戴いているか分かりかねますが、福井剛さんが写った写真をお持ちの方
いられましたら、連絡戴けますか。
小林大輔 d@kobaphoto.com
もしくは、太田拓実せんせい、たっぺいでも大丈夫です。

ご協力、宜しくお願い致します。

同窓生諸君!
日芸写真学科の底力の見せ所ですよ!!!


本当に写真が好きだった、福居さんを
写真で見送ってやろうじゃありませんか。







2010年7月26日月曜日

Into the WILD


早朝より
ロケ地へ向かう。



予想はしていたものの、
ロケバスに機材が乗り切らなかったので、
自走で追いかける。



うちの事務所前はロケバスが横付けできるってのも、
選んだ理由の一つだったので、荷詰み、荷下ろしがとてもスムース。



今回のH&Mは
Yamaさん(intention代表)です。

ムキムキです。



文化の星、
ST 酒井タケル (jungleの代表。ではない。)

ロープを見よう見まねでかけてみたけれど、
テンションかけたまま縛れませんでした。


『ヒッチかけてとばいいんだよっ』
と教えてあげたけれど、結局僕が縛りました (笑)



今日も元気なタケルくん。




滝ではないが、防砂壁に
流れる落ちる水に佇むモデルちゃん。




たき火の煙に、モデル一同
燻されました。



今日も最高のスタッフの皆様と
素敵な写真を撮ってしまいました。

スタッフの皆様本当にお疲れさまでした。


ロケバスのNASHの土岐さん(写真一番左のイケメンズ)も
撮影機材の運搬までお手伝い戴き
本当に有り難うございました。

今後とも、ロケバスのご用命は
NASHさんで決まりだねっ。






そして、機材バラシして積み込んだら、
ロケバス追っかけ、自走で帰るのでした。





本当、週末の東名の混み方は
ナンナノデスかね。
乗った瞬間から横浜町田まで繋がってるとかさ。





20時過ぎに事務所帰ってきて、少しだけセレクトして
深夜は、レイトショーで
”借り暮らしのアリエッティ”を観て来ました。

新宿バルト9のレイトショーは人が少なく、
且つ、可愛い女子が多いと言う事が、判明致しました。


しっかし、
GIBLIは毎度、最高。
(が、平成狸合戦ぽんぽこりんと、となり山だくんは若干評価低し。)
 耳を澄ませばと、アリエッティ、
どちらが好きかと言われれば、んーーー、まだ、判断付かねーけど。
最高でした。
長編ならぬ、中編作品。
抽出の仕方、作品の前後に広がる物語り方の上手さ。
やー、素敵。

25時過ぎに、映画館を後にした、ロケに少々疲れた体でしたが
胸は
キュンキュン、していました。

きゅんきゅきゅーーーーーーーーん!!!!




2010年7月24日土曜日

灼熱のアスファルトレディ (杉山清貴&オメガドライブ)




暑いねしかし!
車にエアコンガス充填したら、見違えるほど冷房パワーアップ。

まるで冷蔵庫だぜ。









蒼井優ちゃんは
もちろん最高なんだけど、多部ちゃんもイケテルやんけ。




久々にぶん投げて
すっきりしました。


今日の部長。






2010年7月21日水曜日

奥多摩

週末は
半分遊びの、半分ロケハン。

奥多摩に行ってきました。

BBQやって、
キャンプファイヤーやって、
たき火やりすぎて、体中が薫製のようになりました。

バンガロー泊で
夜中までトランプに興じました。

男子だけ、
ブヨに食われまくりました。



山道の4Maticの駆動力は本当に安心。


2日目、一人別行動で
山ん中、ロケハンぐいぐい攻めてる時に

レジャーの若者グループのスタックしてる車を
一台引き上げてあげました。

牽引ロープは常備しておいた方が、男が上がるという事を知りました。
『おいちゃんが、引き上げてやるよ』
ってなもんで。

山男は4駆に限る。
ますます可愛く見えてきました。





はい、皆様お疲れ様でした。



2010年7月17日土曜日

落日の時

ついに、
富士フィルムがFP100Bの製造を中止しました。

もはや
既にラスト製造のロットの在庫もFujiになし。

プロラボ系も在庫なし。


太田先生の、情報により
新宿ヨドバシカメラの最後の最後の在庫を確保する事ができました。
それでもたったの20パック。

200シャッターで終了です。


4x5は、ほぼ全滅。
ブローニーはかろうじて、捜索の余地はあるようです。
地方都市の、写真量販店から
かき集めるのも手ですね。

アメリカB&Hも在庫なし。

関東全域のビックカメラ系は
太田先生が牛耳ったご様子です(笑)。


超高感度のFP3200B
は、かろうじて製造を続けるようです。
医療用目的か?



やぁ、しかし
本当にいいのだろうか、モノクロームフィルムみんな使ってないかい!?
デジタルだけで本当にいいのですか、みなさま。


本質が、損なわれ
メッキだけの、中身すかすかな物だけが
残ってゆくのは、今後の行く末を危惧してしまいます。

後進の若手の写真を目指す若者達(たとえば、10代の)
のアイデンティティーが
心配になります。

フィルム(粒子)、強いては写真の美しさの本質を見抜く
選美眼はどう磨けばいいのだろうかと。


方法論の選択肢は多いに越したことはない。
これしかできないではなく、
あれもこれも選べるけれど、これを選択するんだという
クリエイティブの意思。

そう感じるのは、私だけでしょうか?





2010年7月15日木曜日

Steven Meisel

ファッションを志すものに
とって、絶対に避けては通れない、
マイゼルとロベルシ。

ふた昔なら、AvedonかPennだったろうか。
さらにその昔はサムハスキンスあたりだろうか?


Steven Misel単体の写真集は存在しないと
思っていたら見つけちゃったよ。

Amazonみたいな大量流通ルートにのっかって
ないあたりが、シャレ乙だと思う。

Mr, Vogue ITALIA。
マイゼルのカヴァー集。
1988〜2009までの仕事がまとまってます。


ティリリーーーーン☆



これぞ、ファッッチョンフォトグラフの教科書。
決定版とは思わないけれど、
ファッションストーリーとは異なった、一発の強さ
それはすなわち、広告写真に通づるアプローチ。

質は別として、
多少なりともファッション写真かじってる人間で
マイゼル知らないとか、相当もぐりだかんね。

やー、肝心の中身ですが
キラキラしてんのさ
写真達がさ。

ほとんど見た事がある写真達ですが、まとまってると
その軌跡と言うか、。


web発注から4日で
Parisから届きました。
FedEXは輸送早いね、送料高いけどさ!!!


この写真集も宝物になりそうです。







※販売先のwebリンクとか
貼らないので、自分で努力して見つけてください。





太陽に感謝すべし

信号停車中は
だいたい人間観察してます。



美女その1



美女その2




上から見ても可愛いい、俺のくるま。




夏が来て、だいぶ太陽が高くなりましたね。
昇っては、沈み
昇っては、沈み
毎日繰り返される、地球の自転に感謝すると共に、
写真家はもっと、太陽に感謝すべき。

ああ、今日も素敵な光に出会えたと
感謝すべき。

太陽に感謝して、
シャッターを切る。

そして、光を捕まえる為に
カメラを持ち歩くべき。

写真行為は光。


お疲れ太陽!
明日も宜しくね。

以前にも書いたけど、
ここからの眺めは本当に奇麗。



トゥルットゥ〜♬トゥトゥトゥットゥゥゥゥ〜♪
 だいぶ、太陽に吠えろが流れます。


 

サンセットの美しさにしみじみするのは、
原始の頃から変わらない感覚なんだろう。


地平線に太陽沈んでからが
マジックアワーの始まり。



ここからの30分は本当に美しい。



さあ、さて
最近の現場。


HMひらりんと、モデルのセリアちゃん。

ひらりん撮ろうと思ったら、
カードが一杯で撮れませんでした。
ひひひ (笑)



スタンドインも自らこなします。




モデルのセリアちゃん。
キラッキラでした。


いつもいつでも会心の一撃ですが、
この日もいい現場でした。
スタッフの皆々様、お疲れ様でした。



2010年7月11日日曜日

アシスタントを募集します。


フォトグラファー小林大輔はアシスタントフォトグラファー
を募集します。
フォトグラファーになる為の最良で最短の方法。

将来フォトグラファーとして身を
立てたい方を募集します。

アシスタントはあくまで過程です。
自分の将来像を見越して、アシスタント過程の、
その短い数年間を、イキイキと元気に踏ん張れる
人材を求めています。

どんな状況にも屈しない
タフなフォトグラファーに育てあげたいと思います。


【募集要項】

・26歳迄。
・スタジオ経験者優遇。
・常識と思われる最低限の写真の知識を有しているもの。
・何より、写真行為に対し、真摯な姿勢で取り組める健康なもの。
・男女問わず。(ただし、女子の場合、体力に相当の自信のあるもの)


自書( 必ず )による、履歴書を下記住所に送付の上、
書類選考後、作品持参、面接。
[研修選考期間2ヶ月あり]

7月下旬、履歴書到着分まで、選考対象とします。




【履歴書送付先】

〠151-0053
渋谷区代々木5-11-6
代々木コンド 1F
小林大輔写真事務所

Tel & Fax 03-6407-9819


以上。




2010年7月10日土曜日

たそがれちゃうね

梅雨らしさないまま
このまま
夏へ
突入するのか。

やー、湿気なくて
素敵な晴れ。


さよなら太陽。
また明日。


たそがれちゃうね、
サンセット。

広尾のペントハウスから見る夕日は
代々木よりもシャレ乙やね。





しかしながら、
7月は月の半分以上、住まいの水を止められるという
異常事態。

いい加減に、頭に血が上り始める。
シャワー車出せよマジで。



責任者でてこいやー。

事後報告はねーだろうよ。
こちとらの事情ってもんも考慮願いたいものだ。




2010年7月9日金曜日

特濃

今日はてんこもりです。

横浜行って、都内帰ってきてもろもろ
済ませて、
21時過ぎにはこんな感じで。


濃いーーーなマジで。


この面子、とんでもない濃さです。
( michel含め )




エクステンション16 + plannar80mm (TMX,f8,1/60sec)

昨日まで、
トゥルッと深夜まで
撮影が続きますた。

ベネッサの手元にはipad。


一昨日なのに、
遠い昔のように感じる。


フイルムで撮影するのは
本当に、気持ちがよい。



ブラジル出身のベネッサちゃん。

賢くて、勘がよく、いい子でした。

モデルと息がぴったり合った瞬間のシャッターは
フォトグラファーにとって、至上の歓びです。


あー、今日も楽しかった。





連日、深夜までの撮影、
皆様お疲れ様でした。


最近の車のHIDライトは
対向車に優しくありません。
だいぶ眩しい。




2010年7月5日月曜日

みんな待たせたな

だいぶ、熟成されてきた頃合ということで
お蔵出し。

BBQシリーズだいぶ溜まってきましたぞ。



いつかのBBQの集い。


いつかのBBQその2。





まだ、ベタなので
クリックしても大きくならないので。


顔判別は、お使いのモニターの解像度次第ですね。
あしからず。




プラウベル使い始めて
6x7がRZを含めて3機種になったのだけれど
Pentaxの時、若干フレーミング攻め切れてないのは
視野率が90%だからだと改めて気付かされる。

pentax67の時は、決めて、そこから一歩前へだね。
一回り大きく写ってる。
ノートリミンガーとしては、視野率の低さは結構いやですね。



やはり、合焦において速写性に欠けると思われがちな
レンジファインダーカメラって言うのは、左目と連動して
現実世界を注視し、大胆に切り捕れる気がする。

大雑把なようで、実はそこを想像する力というか。

案外SLRよりもバチッと決まってるのは
レンジファインダーだったりするのかも知れない。

PLUBELとPENTAXを比べて、
そう思った。






あの日の太田さん

あちーーーー。

灼熱太陽の下、
カツ丼もりもり食べたら、汗が噴き出す。

気合い入れて、
打合せいってくるぜーーーーーーー!!!!





あの日の太田さん。



その2。



その3。



ほんとうに、いぶし銀。






鼻水がとまらない

ロマンチックが止まらないばりに
鼻水が止まりません。

鼻炎系の薬はどうにも
思考回路が遅くなる気がします。

エアコンレスで
3日くらいどかーっと汗かいたら
一発で全快するんだろうけどな。

んー。




ビアガーデンで杯かわす予定が
雨天中止の為、店鋪呑み。






2010年7月4日日曜日

今日のゴルバチョフ元大統領

朝から頭つかって
体動かして、あー大満足なトゥデイ。


最近、
拓実くん率がだいぶ高いですね。
3日連続会ってます。

今日は頭皮剥けきってました。



新写真派協会常任理事就任(予定)の
太田せんせいが
so booksにて、写真集をお買い上げの図。



Ogaさんとたくみくんの間に、
拓実くんの似顔絵がいます。






2010年7月3日土曜日

ゴルバチョフ大統領

上野山スタジオに久々にお邪魔しました。

新写真派協会の常任理事に就任する
太田先生を上野山さんにご紹介。


遠目より、
『あれ、先生頭部に綿ぼこりついてますぞ』
と思ったら!

皮がムケムケしてるじゃありませんか!?


くるんと回ると、気球儀みたいです。



 だいぶムけてます。
ゴルバチョフ大統領みたいでした。



ドアブルの鈴木崇志さんがいらしました。
若干、待たせてすいませんでした。


夜はフジロックの打合せ。



いい感じになるとイイネ! 





自宅に帰宅し、ポストあけるとこんな物が!!!

先日から、断続的な断水が起こっていますが、


 もはや、軽く非常事態宣言やろ!!!
 ウィークデー全て断水とは!

基本、帰宅が午前様なのに
そりゃぁぁねーよ!!!

しかもこの時期、シャワー浴びねーで
汗臭いまま、ネロってか!

一生終わらないであろう、山手通りの工事ですが、
いい加減止め過ぎ。