2010年3月31日水曜日

レッドロック

今日は朝からカメラの点検だし。
Pentaxさんのアフターサービスの良さったらないですよ、皆さん。
mamiyaも相当良心的ですが。

新宿銀座六本木新宿中野新宿と
朝からぐるぐる回ってました。

もうiphone無しには仕事できないね。
出先でもpdf、jpgなんでも見れるもんね。
感謝感謝。
flashに対応したら
完璧なモバイルツールなのに。


Redrock(ブルー基調なのに、ネームはレッド)の使い方の勉強。

ザハトラーいいですね。
欲しくなってきました。

買うようなものではないと分かっていても欲しくなる。
三脚で100万超えってね。
写真用はせいぜい10万円ですよ。


ムービーっぽさは、ごつい三脚と、マッドボックスとみた。


どーん。コマフォト掲載仕様。(銀メダリスト高橋スペシャルらしい)

を、担いでみる。


見た目そうとう軽そうに見えて、担ぐと意外に重い。
重くないとブレる。(らしい。)
ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいな?


まあ、
ムービー、TVカメラマンの体格良い理由が分かりました。
ホールド感もあるんだろうな。
がっちり担ぐには肩周りの肉付きは必須だな。

フォローフォーカスは慣れがいるね、モニターの
ピン山の見易さ、見難さもモニターの性能いかん。
価格相応と。

まあ、気軽にできるのが、1眼ムービーの良さでもあり、
本格的に大袈裟にも出来ると。

使い分けだな。

細かいレクチャーありがとうございました。
高橋さま。




さて、
今日は、3月31日。
年度末ですね。
決算どーですか、企業のみなさま。
個人事業主は気楽なもんです。


グルーブラインが今日で打ち切りって事で、用事済ませて
急っそいで帰宅のレディオチェック。
駅から家路急ぐ人みんな
Jwave聴きに帰ってのかな?と思えたわ笑。

エアチェックしときゃぁよかったかな。

ピストン西沢とひでしまふみかさんのゴールデンコンビも今日で聴き納め。
毎日続くものだと思って聞き流せるのもレディオ、
ここのとこはちゃんと聞き入っていましたレディオ。

なんでもそうなのかも知れませんが、当たり前のことが
一番素敵なんじゃねーかな。
当たり前に、普通にあることがね。

実はそれは当たり前なことではないんだよと。



そして、小野さんに感謝。

edge

先端に行きたい。

これは、一度でも僕と呑んだ事のある友人であったら
聞いた事のあるセルフでしょうが、先端(point、ないしはedge)には
エネルギーがある気がするんです。

完全に僕自身の勝手な持論ではあるのですが。

ものにはそもそも、物質として地上に存在する限り、
エネルギーが存在していて、そのエネルギーは常に躍動していると。

そのエネルギーは常に流動性のあるもので、
それを形成している、物質の中を動いていて、
結果としてその面積の少ない面に集中して集まる。

これが僕のエネルギー感です。

はて、なんぞやですよね?

つまり、地形で言ったら、岬であるとか、山の頂上であるとかね。
物質で言ったら、ナイフの先であるとか、エッジの尖った刃先であるとか。
人間で言う所の、つま先、指先、乳首。


なぜ、僕自身はエッジを目指すのか、
それはエネルギーの溜まっている所であるからと僕は考えています。
それが、日々の行動の根本的欲求と言うか、
性というか、そんな気がしています。

先っちょ、頂上、ピーク、
やっぱり、トップにあるという事は、それだけエネルギーが
あると信じてやまないから、先へ先へと駆り立てられるのだと
思っています。

そんなedge論です。

2010年3月30日火曜日

デジタル

品川駅のデジタルサイネージすごいね。

ますますの紙媒体の減少かしら?
まあ、サイネージ設備投資も膨大だろうし、
なかなか浸透スピードはそこまででもないのかなぁ?
とか思ったり思わなかったり。

動き始めたら、とんでもないスピードで
増殖するんだろうけど。

ディスプレイ出力、
液晶で完結出来るなら、
Phaseoneの市場とかどんどん縮小しちゃうよね。
やはり、
紙出しが一番データ量必要というか。

いやぁ、ますますCanon系どんどん増えるね。
悪いとかじゃなく。


映像もデジタルサイネージもそうだけけど、
結果無形っていうのが、なんだか寂しいよね。
切ないというか、これはフォトグラファーの心理的に。


今はいいんだろうけど。
どんどん進化過程で
フォーマットとか、拡張子に翻弄されるっちゅーか。

プリント、ポスターみたいな
そこに存在してて
見れるっていう形になっていないと。

触れらないって言う感じ。
データデータで、結局0101010‥な訳でしょ。
PCにどんどん支配されますな。

やっぱり、手間がかかる、面倒くさいって
行程がコクを出すと信じているので。


フォトグラファーはホント形にしたがるでしょ、
目の前の景色を残したいって、シャッター切ってる、
生理的に収集癖なんだから。


都市圏に居るうちはいいけどさ、
自然に入った時の人間の無力さみたいなものを、
知ってるからこそ、

踊ってんなー、踊らされてるなー、
踊らせてんなーみたいなね。
仕掛けてる側としても。


PC?え、電源?
とか。
それが、印画紙ならポケットからすっとさ、
孫の写真でも出してさ笑。


あれ、俺の人生何か残してるのかなぁと、
おじいちゃんになった時、どう振り返るのかなぁとかね。

テクノロジーはどんどんどんどん進化しているけれど、
人間の本質的な所は、
縄文時代から大して
変わっていないと思うし。

まぁ、特に何が言いたいというわけではないのですが。
劇的な変化のスピードの中でふと、思ったりします。


たまにはたき火でもして、火でも眺めてみるか。

と。


ぜんぜん悲観的には見ていないのであしからず。
Kindleだって、ipadだって大歓迎yo!!
ただ、変化のスピードについてくのにやっとだとって
本末転倒やろって話。

たき火でも焚いて語らいましょうぞ、たまにはさ。

2010年3月29日月曜日

2010年3月28日日曜日

ゆず塩

最近ハマってるAFURI。

旗艦店の恵比寿ではなく
良く行くのは原宿店です。

ゆず塩ラーメン。


こってりとさっぱりスープが選べます。
さっぱりの方がオススメかなぁ。
スープまでぐいぐい飲み干せるさっぱり感。

うまいんだな、これが。
最近の流行。

2010年3月27日土曜日

さーくらさいた

天丼くったら、いざ中目。

いやぁ、すっかり咲いちゃってるじゃ、あーりませんか、
所々、咲いてたり咲かなかったりだけど、
一部満開の様相を呈す。

よっ、美しい国にっぽん!!
桜はきれいだよ、大好き。

中目黒は自転車で5分と掛からないので、
もっとテリトリーにしてもよいね。
桜の季節は良く来るんだけれど。





なんだか、目黒川沿いの桜は格別な気がします。
水面に映る感じとか、ねー、都内では屈指の見所ではないでしょうか?

昨年も撮ってましたが、
今年も撮っておきました。
ベストコンディションの時に日本に居ないっていうのもありますが。

簑田先生から有り難く頂いたSummicronの8枚玉で、パチパチ撮りました。
Parisレンズと名付けておりますこのレンズ。
まぁお洒落に写るんですよ。

どこ撮ってもパリになるというか。
Leicaのレンズの中では一番のお気に入りです。
てかもうM4の標準装備で、久しくこのレンズ以外使っていません。



一通り押さえたら、そのまま千駄ヶ谷へ。


先日、ショーの撮影をお手伝いした、MRハリウッドの展示会。
新社屋お披露目と展示会と。

一階のスペースで、ショーの映像見てたんですが、
(映像の中でkobaphoto随分見切れてました。)
これさ、前回あまり熱く語りませんでしたが、
ファッションはショーだね。
ショー。

ショーがクライマックスというか、あのバックステージのドタバタ感と
風きってランウェイ歩くモデルに纏われた生地(洋服) 。
マキシマムよ。

ショーで初めて洋服が生きるというか、生命を帯びるというか。
生き生きしてるのよ本当に、その揺らぎ、ドレーブ、生地の素材感、パターンと。

いや、ほんとねカルチャーショックでしたよ、ぶっちゃけ。
ショーを見ずしてファッション語るなかれ、撮るなかれ。
今まで、スタジヲでモデル撮って完結してたもの。

そうじゃない。

ファッションはショーだ。

ショーをもっと見よう。


数年前、Y'sのルックブックの撮影で
生地だけでヌケルって言ってた意味がほんの少し分かったような
気がしたもの。

ショーショーショー!!!
ショーショーショーショーショー!!!

本質がそこにはある気がした。

2010年3月26日金曜日

ミッション発動

築城せよ
ではなく、
kobaphotoと、消しゴムハンコ作家Akko(レフ持ち&遅刻ぎみ)
の2名で千代田(江戸)城に久しぶりに登城。


北の丸門より本丸を目指す。
今回目指すは江戸城本丸ではなく、
姫の待つ武道館でした。

いい年こいた大人のミッション発動(はたまた悪ノリか?)。

やっちゃいます!?
やっちゃいますかってなもんで。
いやいや、しかし、本気遊び。


まりこちゃん(売れっ子デルモ)卒業おめでとう。

いやぁ、今日のはGPだったと思うよ。
ほんとう。

記念、
つーのが写真の本来であり、本質である気もします。
残したい、残すっつーね。
ウィリアム・ヘンリー・フォックス・タルボットさんに感謝ですよ、本当に。
ルイ・ジャック・マン・デ・ダゲールにも併せて敬意を表しますが。

人間の根本欲求というか。
ままま、そんな語りはどうでもよくて、

袴姿、相当似合ってました。

丸レフ従え目立つんだこれが。

チェンジ中。Akkoの目線厳しくね?

チーム悪ノリ。

kobaphoto+mariko+手塚治虫(Akko)





いい仕事したなぁ、
今日も。
北の丸門の前でレフ板使ってたら、『レフ板使う撮影は許可いりますからっ!』って
守衛のおじさんに叱られました。
これもまた一興。

上がりがタノシミダ!
楽しみにしててねー。

大げさにやるのが、いいね、
どかーんと。
本当に楽しかった。

あーあ。

本末転倒になりそうですが、
卒業おめでとうございました。

今後のますますの活躍をば!!!

おじさん(心は少年)おばさん(実は年下)は祈っております。

あーあ、実に内輪ネタなblog。

だいちゃん&Akko、卒業式で大暴れの巻



2010年3月25日木曜日

ムービー

movie 初挑戦


いま流行の一眼ムーヴィーに初挑戦。

結構面白いかも。
ファインダーじゃなくモニターでフォーカス合わせるのとか、
写真屋の生理的に、初めはどうなの?とか思ってたけど、慣れてくると
面白い。
HDMI出力と、USB同時出力とか出来たら更に良いね。

いやぁ、
動画と写真は似て非なるものだと思っていましたが、
これがどうして、使うカメラが同じだからってのも有るけど、
感覚的に全然いけますな。
てか、なんで今までやらなかったんだろう!
ツーぐらい、自然に入れた。

システムが大げさなぶん、むしろ性に合ってる気もした。


フォトグラファーはライティングも自分でするから
これがムービーの現場でも感覚同じ。
むしろ照明さんと意見出し合って進めれるから、
より良い次元にいける。

スチルと違うのは関わる人数と
ライトがストロボじゃないってくらい。

全然分かってないけど、
おもしろいや。

ファントムとか、REDとか、
どんどんでかいカメラでやりたいと思いました。
ライトも20Kw30Kwでもしこたま使ってね。


カメラ近すぎてモデルさん出れません。



あとスチールとの違いは時間のかかり方でしょうか。

ま、スタート時間が遅かったってのもあるけど、
グルーヴラインも終わって
てっぺん回って、終電もとうに過ぎ、スズメもカラスも泣き始める始発も過ぎ
過ぎ過ぎ、結局、朝10時帰宅。

だって、カメラのリチウムイオンバッテリー4本使い切ったもの。
スチールじゃあり得ない!

スチールのパッといって、がーっとテンション上げて
パ、パ、パ、パッとシャッター切って、瞬間切り取って、
あー、いいしづるとっちゃったよ今日もー、最高ーーー!!
ハイ、お疲れちゃん!
ってな感じとは違う。

ハイ、テストーー!
ハイ、ホンバーーン!
ハイ、チェックーー!

みたいな。

ここの生理さえあえば、フォトグラファーが映像にどんどん進出していくのは
とても意味の有ることだと思いました。
新しいことに挑戦するのはとてもワクワクしました。
とさーーー。


ハッセル好きとしては、
次はCF撮影だねっ。

たくさん勉強して、経験値稼いで、レヴェルアップ目指します。




ジャバ

こうなっちゃいけん。

ジャバだハット現わる!!




2010年3月24日水曜日

はる

はるだね。

この天候の安定しない感じが
季節の変化を感じる。

変化のエネルギー。
変わるってことは、それに抵抗する既存のものがあって
それに打ち克つこと。

しっかし、本日はるのあめ寒し。




相変わらずピストン西沢とばしてんなー。
ひでしまさんの、声やっぱいいねー。

2010年3月23日火曜日

EV値

マグライナー大は相当重い。



 







Eか、Vか、

どっちもいいね。

ん〜〜〜。

2010年3月22日月曜日

きょうのつぼいさん

久々の再会!!
およそ2年ぶりくらいだろうか。

つぼーーーーー!!
すっかりお洒落ボーイになってました。

組みたいレタッチャーと組めるのは本当に幸せなこと。
一生懸命シャッターきりました。

しがらみなく、組みたい人と組めるのは
フリーの醍醐味の一つ。

あとはギャランティの折り合いだけ。
たくさん組めるよう頑張らねば。

つぼ、フィニッシュは任せた!!!!






すっかり男前。

きょうのたくみくん、の続き。

どようび、
自転車のレース出場のため袖ヶ浦に行ってきました。

袖ヶ浦の新しいサーキットde
7時間耐久レース。

ロードバイクを輪行バックに入れる時、
タイヤの空気が抜けてて、本当に乗ってないなと実感。

デローザちゃんが泣いてました。

デローザちゃん。

このスカートがどうにも気になる。

久っさびさにロードにまたがって、
疾走するのは本当に気持ちよかった。

風がもの凄く強くて大変でしたが、怪我もなく
本当に楽しい一日でした。

しっかし、春だというのに、めちゃ日焼けしましたー。


2010年3月21日日曜日

きょうのたくみくん

きょうもめざめすっきり!
おはようございます。
キャップついてますよ!
 サーキットの男
くわしい事は後ほど!!